フェアレディZ “中古車販売価格”
2017年8月19日6:00 AM カテゴリー:記事
今回は、フェアレディZを見ていきましょう。
中古車販売価格は、
・初代(1969〜1978年)…160〜980万円
・第2世代(〜1983年)…128〜378万円
・第3世代(〜1989年)…48〜561万円
・第4世代(〜2000年)…29〜750万円
・第5世代(〜2008年)…29〜398万円
・第6世代(〜現代)…〜40〜548万円
となっています。
続いて、フェアレディZの歴史を見ていきましょう。
・初代
インテリアは、さながら戦闘機のような、全て黒で統一された硬派なものとなっています。
大きくてほりの深いスピードメーターとタコメーター、センターコンソールに備え付けられた3連メーターが特徴的です。
・第2世代
国産乗用車で初めて、ターボエンジンが搭載され、ルーフを取り外せるオープンカーとして話題を集めました。
・第3世代
パラレルライジング式(点灯・消灯の度、上下に動いて開閉する)リトラクタブル(車体内部に格納できる方式の)ヘッドランプが採用されました。
・第4世代
ヘッドライトが、ボディラインに沿って埋め込んだような固定式に変更されました。
・第5世代
ルーフが車体格納式に変更されました。
・第6世代
日本投入車としては最初の7速AT車となりました。
いかがでしたか?
フェアレディZの歴史は長く、例え古い型であっても、根強い人気から高額買取が出来る可能性は高いです。
是非、売却をご検討下さい。
Facebookからコメントする