あなたは知ってる??下取りの手順について
2017年6月24日6:00 AM カテゴリー:記事
お車を買い替えられる際、車を売却して得た代金をそのまま次のお車の購入代金に充てる、「下取り」
この下取りですが、手順を詳細に理解している方はどれくらいいらっしゃるのでしょうか。
今回は下取りの手順についてみていきましょう。
■基本的な流れ
1.ディーラーや中古車販売店で購入する新車・中古車を決定する
2.購入する店で持っている車の下取り査定を依頼する
3.下取りの査定額決定後、次回購入する車の値引き交渉を行う
4.下取り査定額から次に購入する車体の割引、オプション割引を交渉する
5.総額が決定し、購入する車の契約と下取りの手続きをする
■下取りに必要な書類
契約すると同時に下取りの手続きを行うのが一般的なので、契約当日に必要な書類を全て持参すれば、後は担当スタッフに任せておくと全てやってくれます。必要な書類は以下の通りです。
・印鑑登録証明書
・自動車検査証
・自動車納税証明書
・自賠責保険証明書
・実印
・リサイクル券(※預託済みの場合のみ必要)
車の下取りは契約手続きの手間がかからないというのが最大のメリットです。
必要な書類をそろえて契約当日に臨みましょう。
Facebookからコメントする