外国産の車と国内産の車の買取金額について

こんにちは、GArage(ガレージ)です。

 

一般的に、日本に輸入されるフェラーリやポルシェ、ランボルギーニなどの外国産の車は高級で、価格が高いと同時に維持費もかなりします。そんなに高い金額がかかるのに高級車の需要があるのは、やはり性能や見た目の面から、非常に優れているからで、所有しているだけである種のステータスにもなるからでしょう。

 

ですので、そんな外国産の車の買値はとても高いに違いないと考える方も多いかと思います。しかし、実は必ずしもそうとは言えません。これは、状況によって変わってきます。

 

今回は、外国産の車の買取金額が高くなる場合の理由と、低くなる場合の理由についてそれぞれご説明させていただきます。

まずは、外国産の車の買取金額が高くなる主な要因について述べていきます。

 

外国産の買取金額が高くなる理由の一つとして挙げられるのは、外国産の車は、機能面やデザインの面で希少価値が高くなるということです。例えば、外国産の車はドアの開閉の方向が一般の車と違ったり、内装もこだわって作られたりしています。

また、外国産の車は、マニアの中でも人気になる車種が比較的多く、その需要にこたえる形で買取金額が高くなることが多いです。特に古い車種は希少価値の観点から、値段がさらに上がります。

 

次の要因といて挙げられるのは、外国産の車のパーツはなかなか入手できないことが多いという点です。

外国産の車が故障が起きた際に、修理する人が最も困るのが、パーツ不足です。ですので、希少価値の高いパーツを備えた外国産の車は結果的に買取金額が上がるのです。

 

上記のような理由で外国産の車の買取金額は高くなることが多いですが、業者によっては、あまり高く買い取ってもらえないこともあります。

これには理由があります。

国内産の車は、台数が多い分買取金額の相場も業界全体で定まりがちですが、外国産の車は数が少ないので相場がなかなか定まらないからです。

ですので、外国産の車を売る際は、しっかりとした買取基準がある業者に買い取ってもらうようにしましょう。

スクリーンショット 2017-02-08 9.56.49